ポータブル電源といえば、キャンプなどのアウトドア時や災害時といった際に使用するイメージがありますよね。
しかし、実はこの優れたアイテムは、「普段使い」にも適しています。
普段の生活でポータブル電源を物置やクローゼットにしまっているという方は、この機会にぜひ普段使いしてみましょう。
そこでこの記事では「ポータブル電源を普段使いする方法」について詳しく解説していきたいと思います。
ポータブル電源を普段使いする方法
具体的にポータブル電源を普段使いする方法を挙げていきましょう。
①ソーラーパネルで充電し小型家電を使用することで電気代を節約する
自宅で使用するポータブル電源の最大の魅力(メリット)としては、「ソーラーパネルを使用して電気代節約に利用できる」といったことが挙げられます。
多くのポータブル電源では、別売りで同メーカーのソーラーパネルが販売されています。(セット売りとなっているケースもあり)
通常ポータブル電源は事前に自宅のコンセントや車のシガーソケットから充電しますが、ソーラーパネルを使用すれば太陽光を利用して充電することができます。
それはつまり「電気代がかからない」ということであるため、経済的に大きな恩恵を受けられるのです。
ポータブル電源で使用できる家電は、以下のようなものが挙げられます。(1000Whのポータブル電源の場合)
- パソコンやプリンター
- スマホの充電
- 炊飯器
- 家庭用ゲーム機
- ミキサー
- 電気ケトル
- コーヒーメーカー
- 掃除機
- 電気毛布
- 加湿器
- 扇風機
- ホットカーペット
- 電気スタンド
それほど高出力ではない電気製品ながら、使用の積み重ねで電気代が高くなるものですが、これらをポータブル電源で使用することである程度の電気代を節約できるわけです。
1ヶ月だけであればそれほど大きなメリットにはなりませんが、1年、2年といったように長期で考えれば、まさに「塵も積もれば山となる」という言葉通り大きなメリットとなるはずです。
ただし、ポータブル電源には「寿命がある」ということも念頭に置いておきましょう。
ポータブル電源はリチウムイオン電池が使用されていますが、この電池はフル充電した状態で500~3,000回程度使用すると劣化により使用できなくなるといわれています。
近年発売されているポータブル電源の場合は、リン酸リチウムイオン電池が使用されているケースも多く、この電池の場合は1,500回以上使用できるため、普段使い用のポータブル電源として適しているといえるでしょう。
年間10回キャンプに行く方であっても、10年で100回しかポータブル電源を使用しないわけですから、普段使いに使用しても問題ないはずです。
②高出力家電を使用する際のサブ電源として使用する
自宅でエアコンや電子レンジ、電気ケトル、ドライヤー、IHヒーターといった高出力の家電を使用しながらその他の家電を使用すると、ブレーカーが落ちてしまうケースもありますね。
そうした際にも、1つの家電をポータブル電源で使用することで、ブレーカーを落とさずにすべての家電を同時に使用できるようになります。
「いろいろな家電を使うとブレーカーが落ちちゃうからな」といった心配をしたことがある方も多いのではないでしょうか?
ポータブル電源があることでそうした心配をしなくていいので、生活の快適さがUPするはずです。
③庭で電気製品を使用する際にポータブル電源を使う
戸建てに住んでいる方の場合、自宅の庭でバーベキューをしたり、落ち葉用クリーナーなどを使用したりするケースもあります。
ある程度の敷地面積があると、電力を供給するのが難しい箇所もあるはずです。
しかし、そうした際にもポータブル電源があれば余裕を持って使用することができます。
これまで庭でゆったりとする機会がなかった方も、ポータブル電源でコーヒーメーカーを使用し美味しいコーヒーを淹れチェアに腰かけながら過ごすといった選択肢も出てきます。
月を眺めたり、綺麗に咲いた花を眺めたりなど、心が豊かになる時間を過ごすことができるでしょう。
ポータブル電源があることで庭で小型家電が使用できるため、様々な楽しみ方ができるはずです。
ポータブル電源を実際に家で使ったレビュー
休日にポータブル電源を使って朝食を作ってみました
ポータブル電源とIH調理器でコーヒーとホットサンドの朝食作り
コンパクトなIHクッキングヒーターで、お湯を沸かしてコーヒーを淹れます
ホットサンド用フライパンでホットサンドを作りました。
耳がカリっとサクっとして、とても美味しいです。ムラなく焼けるのもおすすめ。
感想は?
ポータブル電源とIH調理器を使うことで、火を使わないので安心で、熱々でとても美味しいです。
コーヒーは400ml約6分で沸騰、ホットサンドは9分弱で焼くことができました。
家でのホットサンドはキャンプのような雰囲気はありませんが、お家でパーティー感を味わえておすすめです。
普段とは違う朝食を作って気分を変えてみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回は、「ポータブル電源を普段使いする方法」について解説してきました。
ポータブル電源は、キャンプや非常時などに使用するイメージがありますが、普段使いにもおすすめです。
・ソーラーパネルで充電し小型家電を使用することで電気代を節約する
・高出力家電を使用する際のサブ電源として使用する
・庭で電気製品を使用する際にポータブル電源を使う
このような使い道があるので、ぜひポータブル電源を所有している方は活用してみましょう。
また、もしもポータブル電源の購入を検討中の方は、普段使いも可能ということを踏まえたうえで判断してみましょう。