車中泊– tag –
-
DODヘーキサタープのクチコミは?キャンプ必需品の理由や特徴を紹介!
我が家の愛用キャンプギアに、DODヘーキサタープがあります。 コンパクトで持ち運び・設営が簡単、火に強く雨の日でも安心して使えるため車中泊旅や日帰りBBQにも必須アイテムの一つです。 日除け効果も抜群で、見た目の良さとコストパフォーマンスの高さ... -
コンパクトで軽量‼高さ2段階調節可能 ワンアクションテーブル 山善
2016年頃購入し、キャンプやBBQに必須アイテムとなってます。 コンパクトですぐに出せる、買って良かった商品の一つです。 山善の『ワンアクションテーブル』を7年使用した、おすすめポイントや注意点などご紹介させていただきます。 山善のワンアクション... -
キャンプや節電に最適!電気毛布の徹底レビュー!1年以上使ってわかったおすすめポイントと注意点
我が家では、自宅やキャンプ・車中泊で電気毛布を使い始めて2年以上が経ちました。 丸洗いができ、温度調整も可能で、コンパクトで使いやすい電気毛布は、買ってよかったアイテムの一つです。 この記事では、2年以上Sugiyamaの電気毛布を使った我が家のレ... -
直火・IH両方使え 節約にも!マルカの湯たんぽがおすすめ
こんにちは!アウトドア好きの方にとって、寒い季節でも快適に過ごすためのアイテムは必須ですよね。特にキャンプや登山など、自然の中で過ごす際には体温管理が重要です。我が家では3年前からマルカの湯たんぽを使用しており、手軽でエコな冬の最強アイテ... -
三重県伊賀市の「さるびの温泉オートキャンプ場 ~SOUZONE~」レビュー!温泉とアスレチックで家族全員が楽しめる!
三重県伊賀市にある「さるびの温泉オートキャンプ場 ~SOUZONE~」は、温泉と自然、そして家族みんなで楽しめるアクティビティがそろった人気キャンプ場です。場内には子どもが夢中になるアスレチックや遊具があり、大人は温泉でリラックス。さらに、スタ... -
京丹後車中泊旅2日目|伊根の舟屋・天橋立・ワイナリーを巡る絶景とグルメの旅
1泊2日の京丹後車中泊旅もいよいよ2日目。静かな海に浮かぶ伊根の舟屋を海上タクシーで巡り、天橋立では日本三景の絶景を満喫。その後は地元ワイナリーでゆったりとしたひとときを過ごしました。観光名所からグルメまで、旅の締めくくりにふさわしい京丹後... -
京丹後車中泊旅1日目|立岩・温泉・絶景スポットを巡るドライブレビュー
京都府北部の絶景と温泉を満喫する京丹後車中泊旅。1日目は、迫力ある高さ20mの一枚岩「立岩」からスタートし、日本海の絶景や道の駅巡り、天然温泉でリフレッシュしながらゆったり過ごしました。この記事では、京丹後1日目に訪れた観光スポットの見どころ... -
【初心者向け】滋賀県「道の駅アグリパーク竜王」でお試し車中泊|安心・快適な過ごし方レビュー
キャンプ歴約1年の我が家。これまではテントの設営や撤収に時間も体力も奪われ、翌日は疲れてそのまま帰宅することがほとんどでした。「もっと気軽にアウトドアを楽しみたい!」そんな思いから挑戦したのが、車中泊です。 今回訪れたのは、滋賀県竜王町に...
12